MENU

seoとリスティング広告の違いを徹底比較!集客の持続力や相乗効果、費用を解説

seoとリスティング広告の違いを徹底比較!集客の持続力や相乗効果、費用を解説

SEOとリスティング広告、どちらもきちんと運用できれば、売上アップに大きな影響を与えるweb集客方法のひとつ。

ただ、それぞれの目的や効果は異なるため、ウェブサイトや商材に合わせてどちらを行うか適切に判断する必要があります。

たとえば、SEOは広告費をかけずに中長期的にトラフィックを集められる点がメリット。
リスティング広告は、広告費をかけることで短期間に集客できるのが特徴です。

このように、運用にかかる費用や集客の持続力などが異なるため、SEOとリスティング広告は目的に応じて使い分けが必要なんです。

多くの見込み客を獲得したい方は、自社にあった最適な集客方法を取り入れましょう。

本記事では、SEOとリスティング広告の効果や費用、相乗効果などについて解説していきます。

SEOとリスティング広告の違いが分からない方やどちらを運用すればよいか判断しかねている方は、参考にしてくださいね。

目次

SEOとは

SEO(Search Engine Optimization)とは、検索エンジン最適化の略。

GoogleやYahoo!などの検索エンジンで自社サイトが上位表示されるように行う施策です。

検索エンジンとは

検索窓にキーワードを入れて検索ボタンを押すと、関連するウェブサイトを表示してくれるシステムのこと。

検索結果で上位表示できれば、ウェブサイトへの流入数が増え、サービスへの申し込み数の拡大が見込めます。

そのため、webで集客している会社の多くがSEO対策を行っています。

また、検索ボリュームの大きいキーワードで上位表示できれば、より多くのトラフィックを獲得できるのがSEOの特徴です。

リスティング広告とは

リスティング広告は検索エンジンで特定のキーワードを検索した際に表示される、検索結果ページ上の広告です。

「検索連動型広告」「キーワード広告」「PPC(ペイ・パー・クリック)広告」などとも呼ばれます。

また、リスティング広告はユーザーの検索意図と一致し、高い効果を期待できる広告戦略の一つです。

広告は「スポンサー」というラベルで区別されます。

たとえば「リスティング広告 依頼」と検索キーワードを入力すると、上記のように表示されます。

新しくウェブサイトを立ち上げたばかりで、まだドメインパワーが弱い場合でも、リスティング広告はサイトへの訪問者を増やす有効な手段です。

SEOとリスティング広告の違いを比較!目的・費用・即効性・効果の持続性は?

検索結果で、リスティング広告とSEOを行ったウェブサイトは、このように表示されます

SEOとリスティング広告は、定義や目的、効果が異なるため、自社の状況に合わせてどちらを行うか決めましょう。

それぞれの違いは、以下の表のとおりです。

スクロールできます
特徴SEOSEO
定義ウェブサイトのコンテンツや構造を最適化して、検索エンジンの自然検索結果でのランキングを向上させる技術。検索エンジンの広告枠を購入し、特定のキーワードに基づいて広告を表示させる手法。
目的自然な検索トラフィックの増加。短期間でのトラフィックやリードの獲得。
手法キーワードの最適化、コンテンツの質の向上、サイトのユーザビリティ改善、バックリンクの獲得など。キーワード選定、広告文の作成、入札戦略の設定など。
費用直接的な広告費は不要だが、コンテンツ制作やSEO対策に関連する費用が発生。クリックごとに費用が発生(ペイ・パー・クリック)。
効果の持続性長期的に効果が持続する可能性が高い。広告キャンペーンが終了すると効果も停止。
即効性効果が現れるまでに時間がかかる。設定後すぐに結果が得られる。
クリック率上位表示されると高い上位表示されても広告と警戒される場合も
ターゲット層潜在層(+顕在層)顕在層

SEOとリスティング広告は共にトラフィック増加を目指しますが、得られる成果や効果の性質、対象層が異なります。

SEOは潜在顧客層(+顕在顧客層)の長期的な集客効果を狙えますし、リスティング広告は即効性があり顕在顧客層に直接アプローチできます。

これらの違いを理解し、自社にとって最適なデジタルマーケティング戦略を策定することが重要です。

それぞれの違いについて、詳しく解説していきます。

目的

SEO自然な検索トラフィックの増加
リスティング広告短期間でのトラフィックやリードの獲得

SEOは、自然検索からの訪問者を増やすことを目的としています。

広告費用をかけずに、時間をかけてじっくりとウェブサイトの流入を増やしたい場合に適しています。

長期的に安定したトラフィックの増加を目指す方には、SEOがおすすめです。

一方、短期間で集中的にトラフィックやリードを獲得したい場合は、リスティング広告が効果的。

期間限定のキャンペーンや繁忙期に向けて迅速にトラフィックを集めたいときには、リスティング広告の利用をおすすめします。

自社の目的や状況にあわせて、SEOとリスティング広告のどちらを選択するかが重要。

中長期的な成果を目指すか、短期間での効果を求めるかによって、選ぶべき戦略が変わります。

手法

SEO
スクロールできます
キーワード選定検索ボリュームがあり、読者の興味に合ったキーワードを選びます。
コンテンツの作成ユーザーの問題解決に役立つ高品質なコンテンツを提供します。
サイトのユーザビリティ改善サイト内での操作がしやすいように改善し、ユーザー体験を向上させます。
バックリンクの獲得他サイトからのリンクを通じて、サイトの信頼性と権威を高めます。
リスティング広告
スクロールできます
キーワード選定効果的なコンバージョンに繋がるキーワードを選びます。
広告文の作成ターゲットの興味を引き、行動を促す広告文を作成します。
入札戦略の設定広告の表示頻度や位置を最適化するための戦略を立てます。

SEOは、読者のニーズに合って検索ボリュームのあるキーワードを選定したり、ユーザーの悩みを解決できるコンテンツを作成したりします。

また、サイト内でユーザーが申し込みしやすいようにユーザビリティを改善したり、被リンクを獲得したりすることも、SEO対策の施策です。

リスティング広告で効果を高める場合、コンバージョンしやすいキーワードを選定したり、読者のニーズに刺さる広告文を作成したりする必要があります。

入札戦略をリスティング広告の運用目的に合わせて設定することで、効果を高められます。

費用

SEO直接的な広告費は不要だが、コンテンツ制作やSEO対策に関連する費用が発生
リスティング広告クリックごとに費用が発生(ペイ・パー・クリック)

SEOには直接的な広告費用はかかりませんが、コンテンツの制作やSEO対策に関わる人件費、外部委託費、そしてサーバー代などの費用が必要になります。

自社で実施する場合、リスティング広告と比べて初期費用を低く抑えることが可能です。

長期的に見てコスト効率良くトラフィックを増やすことが目標の場合に適しています。

リスティング広告は、クリック単価(CPC)とクリック数に基づいて費用が決まります。

広告がクリックされるたびに費用が発生する仕組みです。

競争が激しいキーワードは、クリック単価が高くなりがち。

即効性が求められるキャンペーンや短期間での成果を出したい場合は、適切な予算設定が必要になります。

リスティング広告は運用目的に合わせて入札戦略を設定することで、効果を高められます。

スクロールできます
目的入札戦略特徴
・トラフィックを増やす
・運用データを集める
クリック数の最大化クリック数が最大化されるように入札が調整される
・認知
・コンバージョンを獲得する
・ブランドキーワードで上位を獲得
・維持する
目標インプレッションシェア検索結果での広告の表示位置を指定できる
・予算内でコンバージョンを最大化する目標コンバージョン単価(CPA)過去のコンバージョンのデータなどから入札単価を自動調整してくれる
・費用対効果を高める目標広告費用対効果(ROAS)コンバージョンごとの価値が異なる場合に費用対効果を重視して自動で調整してくれる
・CPAよりもコンバージョン数を重視したいコンバージョン数の最大化予算内でコンバージョンを最大化できる
・収益を最大化させたい
・複数の商材を販売したい
コンバージョン値の最大化利益率が異なる商品のコンバージョン値が最大化するように調整してくれる

上記の表のように、自動入札の戦略によって目的や特徴が異なります。

「クリック数を最大化させたいのか」「予算内でコンバージョンを最大化させたいのか」など、効果を高めるために目的を事前に明確にしておきましょう。

ウェブサイトや商材の状況に合わせて、入札戦略を決めることが大切です。

トラフィックをコストを抑えて増やしたいならSEO、予算があり短期間での成果を目指すならリスティング広告が向いています。自社の目標や予算に合わせて選択しましょう。

効果の持続性

SEO長期的に効果が持続する可能性が高い
リスティング広告広告キャンペーンが終了すると効果も停止

SEOは、一度質の高いコンテンツを作成し、検索エンジンから良い評価を受けることができれば、長期間にわたって効果を持続させることが可能です。

コンテンツは会社の資産となり、定期的な情報更新や導線の最適化を通じて、継続的に集客を行うことができます。

検索アルゴリズムの更新による順位変動はありますが、トラフィックが急に無くなることは少ないです。

リスティング広告は、広告キャンペーンを実施している間のみ効果があります。

キャンペーンが終了すると広告の掲載が停止され、その結果としてトラフィックも途絶えます。

リスティング広告は広告費に応じた集客が可能ですが、継続的な効果を期待するには定期的な広告投資が必要になります。

中長期的な集客を目指す、またはコンテンツを企業資産として育てていきたい場合はSEOが適しています。

一方で、短期間での成果を重視する場合や特定のキャンペーンで迅速に集客を図りたい場合には、リスティング広告が有効です。

上位表示の即効性

SEOと比べてリスティング広告は上位表示の即効性があります。

SEO効果が現れるまでに時間がかかる
リスティング広告即効性が高い

リスティング広告は広告審査に通ったらすぐに反映してくれるため、上位表示の即効性が高いです。

キャンペーンを開始すると目に見える結果を得ることができるため、とくにウェブサイトを立ち上げたばかりで速やかにトラフィックを増やしたい場合に有効です。

一方で、SEOによる効果が表れるまでには時間がかかります。

検索エンジンのクローラーがウェブサイトを巡回し、内容をインデックスするまでに時間が必要。

上位表示されるためには、施策を行う必要があり、時間と労力がかかります。

短期間での成果を求めたり、特定の期間で迅速にトラフィックを集めたりする場合は、リスティング広告が最適な選択肢となり、長期的なウェブサイトの成長とトラフィック増加を目指す場合はSEOがおすすめです。

クリック率

項目順位クリック率(CTR)
リスティング広告1位2.1%
リスティング広告2位1.4%
リスティング広告3位1.3%
リスティング広告4位1.2%
SEO1位39.8%
SEO2位18.7%
SEO3位10.2%
SEO4位7.2%
SEO5位5.1%
SEO6位4.4%
SEO7位3.0%
SEO8位2.1%
SEO9位1.9%
SEO10位1.6%
Google Click-Through Rates (CTRs) by Ranking Position in 2024 – First Page Sage

SEOとリスティングのクリック率の目安はこちら。

SEOやリスティング広告で検索結果の上位に表示されると、クリック率が上昇しますが、CTRの効果は異なります。

SEOで1位を獲得した場合、クリック率は約39%。

検索ボリュームが高いキーワードで上位表示されると、大きなトラフィック増加と申し込み数の向上が期待できます。

一方でリスティング広告は、広告だとわかるため、一部のユーザーに警戒されがち。

そのためSEOほどのクリック率は期待できません。

リスティング広告のクリック率は1~2%程度とされていますが、この点を考慮して費用対効果を事前にシミュレーションすることが重要です。

また、競合性の高いキーワードの場合、リスティング広告の枠の中でも順位争いがあり、広告枠の中で順位が低いほど、CTRが低くなる傾向にあります。

それぞれの特徴を理解し、戦略を考えましょう。

ターゲット層

SEO潜在層+顕在層
リスティング広告顕在層

SEOは主に潜在層、つまりニーズがまだ明確になっていない潜在的な顧客をターゲットにしています。

「興味はあるけれどもまだ購入に至っていない」「商品について詳しく知りたい」といった、ニーズが顕在化していない状態です。

さらに、SEOは対策するキーワード次第で顕在層、即ち購入意欲が既に高い顧客層にも届くため、幅広いターゲットにアプローチできます。

一方、リスティング広告は、購買意欲が明確な顕在層を直接的に狙います。

「今すぐにでも欲しい」「どの商品がおすすめか知りたい」と考えている人々がこの層にあたります。

購入に至る可能性が高いため、リスティング広告は短期間での成果を期待できる戦略といえるんです。

ターゲット層の違いを理解し、ビジネスの目標や状況に合わせて適切な方法を選択しましょう。

どちらが先?SEOとリスティング広告の使い分け方

SEOとリスティング広告は、それぞれ異なる目的と効果を持つため、ビジネスの状況に応じて適切に使い分けることが重要です。ここでは、どのような場合に各戦略を活用すべきかを紹介します。

中長期の集客はSEOがおすすめ

中長期的にウェブサイトへの集客を目指す場合、SEOがおすすめ。

作成したコンテンツは長期的な資産となり、継続的にトラフィックを獲得できます。

とくに、サービスや製品に関連する重要なキーワードで検索結果の上位にランクインできれば、集客効果はさらに高まります。

一度製作したコンテンツは、ホワイトペーパー、YouTube動画、ウェビナーなど、様々な形式のコンテンツマーケティングに再利用することが可能。

潜在顧客を具体的な見込み客に育てていくためのナーチャリングに、SEOは大きな効果を発揮します。

一方、リスティング広告は広告を停止すると直ちに集客効果がなくなり、長期的な資産として残るものがありません。

短期的な成果を目指す場合には有効ですが、持続可能な集客を望むならSEOが適しています。

中長期的に安定した集客を目指す場合は、SEOの実施を検討しましょう。

短期的な集客はリスティング広告がおすすめ

キャンペーンの実施や繁忙期などに合わせて短期的に集客したい場合には、リスティング広告がおすすめです。

広告内容を設定して審査に通り次第、広告が上位表示され、すぐにトラフィックを集められるからです。

また、コンバージョンしやすいキーワードで広告を出稿することで、申し込み数の拡大も見込めます。

短期的なキャンペーンやプロモーションの申し込みを短期的に増やしたい場合には、リスティング広告の運用を検討してみてください。

注意!商材によっては費用対効果がイマイチな場合も…

扱っている商品やサービスによっては、期待したほどの費用対効果が得られないことがあるため注意が必要です。

とくに商品の単価が低い場合、広告費をかけても得られる利益が少なかったり赤字になったりすることも。

たとえば、広告で1%~3%のコンバージョン率(申し込み率)が見込めるとして、クリック単価が100円の場合、1つの申し込みを獲得するのに平均5,000円の広告費がかかる計算になります。

商品が3,000円で売られている場合、2,000円の損失に。

このような状況では、広告費用をかけずに済むSEOやSNSを活用したマーケティングの方が適しているかもしれません。

リスティング広告はすぐに上位表示されるのが強みですが、費用対効果がイマイチなケースもあるため、注意が必要です。

SEOとリスティング広告を併用して相乗効果を狙う

ウェブサイトが上位表示されておらず、トラフィックを集められていない場合には、SEOとリスティング広告の併用がおすすめです。

リスティング広告を活用することで、すぐにどのキーワードが売上に繋がりやすいかの貴重なデータを得られます。

この情報は、SEO戦略をさらに強化するための手がかりとなります。

さらに、リスティング広告で一時的にでもウェブサイトを検索結果の上位に表示させることができれば、ウェブサイトやサービスへの認知度が上がり、人々が直接名前を検索する「指名検索」が増える可能性も。

新しくウェブサイトを立ち上げたばかりで検索結果に上がってこない場合や、まだユーザーのデータがない場合には、SEOとリスティング広告を併用することを検討してみましょう。

審査なしで即スタート!SEOとリスティング広告の手軽さを徹底比較

ウェブサイトの集客方法として主流の二つ、SEOとリスティング広告。

どちらも魅力がありますが、スタートの手軽さで見ると違いがあります。

特徴SEOリスティング広告
スタートの手軽さコスト不要で即開始可能広告アカウント設定と審査必要
コスト追加コストなし(コンテンツ作成等の内部リソースは必要)クリック単価等の広告費が必要
効果の現れる速さ時間がかかる即効性あり
持続性長期的キャンペーン実施期間のみ
対象ターゲット広範囲(潜在層+顕在層)即時購入意欲のある顕在層

SEOは、既にウェブサイトがある場合、追加のコストをかけることなく始めることができます。

具体的な施策としては、質の高いコンテンツ作成、適切なキーワードの挿入、内部リンクの最適化、メタデータの調整などがあり、これらは広告費を使わずに自分で行える作業。

ただし、SEOの効果が現れるまでには時間がかかりますし、検索エンジンのアルゴリズムが変わるたびに順位に変動があるため、継続的なメンテナンスが必要になります。

一方、リスティング広告は、広告アカウントを設定し広告内容を決めて審査に出した後、審査を通過次第、広告が掲載されます。

準備や審査を待つ必要があるため、SEOよりもスタートまでに時間がかかりますが、審査さえ通過すれば即座に効果を見られるのが大きなメリットです。

ただし、この即効性を得るためには広告費が必要となります。

即効性を求めるか、長期的な視野でコストを抑えつつ集客を図るかによって、選択すべき手法が変わってきます。

SEOやリスティング広告を活用して集客効果を実感しよう

この記事ではSEOとリスティング広告の違いを解説しました。

どちらにもメリット・デメリットがあり、違いを把握した上で、自社に合った施策を行うことが大切です。

ウェブサイトや商材に合わせて、SEOとリスティング広告のどちらを運用するか検討してみてください。

ただ、どちらの手法も専門知識が必要であり、成功させるためには知識やスキルが欠かせません。

独学でも取り組むことは可能ですが、自社の状況に合わせた最適な方法を見つけるには時間と労力がかかります。

Web集客のプロに相談することで、より早く効率的な戦略を立てることができますよ。

こちらではおすすめのWeb 集客代行会社をご紹介していますので、あわせてご覧ください。

リスティング広告を始めたらどう変わる?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次